お片付け
2023.01.22
大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します😍
年明けから、ご依頼を続々と頂いております🎵
本日は、マンション4階のお部屋3LDKのお荷物のお片付けのご依頼です。お引越しは済まされていて、残りのお荷物の梱包・搬出です。
3日間の作業を予定しています。
比較的綺麗なお家で、きちんと収納されています。
ただ…物量が半端ない💦💦と、言うのも「収納上手✨」と言いますか…きちんと、びっしり入っています😮ご依頼主様の性格が見えます👍
各お部屋にわかれて、仕分けを開始~危険物「ライター」「マッチ」「電池」などに細心の注意をします。
今日は生憎の雨☔もあり、とにかく仕分けに専念です👌
ちょっと余談ですが、仕分けをしていて、感じることが…。
ほとんどのお家で見かけます…買いだめ❕洗剤や調味料、生活雑貨などがストックとして買いだめされています。
「あっ❕」と感じたら、お家の中見直して見てください😁宝があるかもです❣️❣️
お子様の成長で変わるライフスタイル、年齢を重ねて変わる生活様式など様々なターニングポイントが日々あると思います。
そんな毎日の生活で、習慣になっている買いだめ、ストック品の調達。おもけつきのものの購入。
時にストックがあることで、助かることもあります。震災などに備えていることもとっても大切です❕❕
ですが、買いすぎはあまりお勧めできません💦
使用期限・賞味期限など永遠では無いものが大半です。そして、お家の中に保管する場所の確保も大変。買ったものをどこにしまったか…見つからないから買っておこう。悪いループのスタートです。
🔰必要以上に買わない🔰
まずMyルールの1つに必要以上に買わないを確立しましょう🎉
きちんと見極めて、お買い物するだけで効率も良くなり無駄も減らせます。
リストにすることもいいですね👌
資源を大切にすることにも、繋がっていくと思います。
ちょっと長くなってしましました💦💦作業しながら感じることの1つです。
ブログ内で少しずつ、皆さんの生活に役立つことが書ければなと思っています。
🍀不用品の買取 エコロジスタ🍀
厚木市愛甲3-7-15
0120-858-995
↓↓エコロジスタHP↓↓